株式会社ゲシェル|GESHER,Inc.

MENU

イスラエルスタートアップ「imai」と独占セールスパートナー契約を締結しインフルエンサー分析・管理プラットフォームを日本、台湾で販売開始

全世界1.3億人のインフルエンサーを網羅した分析・管理プラットフォーム

株式会社ゲシェル(代表取締役:原田洋平、本社:東京都中央区)は、全世界1.3億人のインフルエンサーを網羅した分析・管理プラットフォームツールであるイスラエルスタートアップ「imai」と日本・台湾市場での独占セールスパートナー契約を締結し、販売を開始いたしました。

 

・インフルエンサーマーケティングについて

インフルエンサーマーケティングはSNSの普及により急成長を続けています。また、COVID‑19の影響でデジタルシフトが加速し、SNSの閲覧時間も増加している中でさらに注目を集めています。(※ゲシェル独自調査)

インフルエンサーマーケティングは企業が一方的に消費者にメッセージを発信する従来のマーケティング手法とは異なり、インフルエンサーを通してSNS上で製品やサービスを宣伝してもらい、口コミ等を通じて購買などの消費者行動に影響を与えるコミュニケーション型のマーケティング手法です。インフルエンサーは消費者の視点を取り入れて商品のレビューをしてくれることが多く、高い共感性と訴求力のあるPRが期待できます。

インフルエンサーはファッション・グルメ・旅行など各ジャンルに関心の高いフォロワーを抱えているため、男女別・年代別・ジャンル別などキャンペーンの目的に合ったフォロワーを抱えるインフルエンサーを選定し起用することで、より高い効果を見込むことができます。

 

・「imai」について

インフルエンサーマーケティングの実施にあたって、インフルエンサーのリサーチや選定は非常に重要です。しかし、各インフルエンサーがキャンペーンに適切かどうかはフォロワー数のみでは判断できず、フォロワー数も偽アカウントやbotを含んでいることがあるため正確ではありません。従って、企業が自らインフルエンサーをリサーチし選定するには大きな労力が必要です。また、案件の管理やレポーティング、KPIの設定などもインフルエンサーマーケティングを実施していく中で課題となります。

そこで、「imai」はインフルエンサーマーケティングの課題を解決するソリューションを提供いたします。
「imai」は日本企業でもすでに導入実績がある、Instagram・YouTube・TikTokのインフルエンサー1.3億人を網羅した分析・管理プラットフォームです。「imai」を活用し適切なインフルエンサーをスカウトすることで、キャンペーンの投資利益率(ROI)の向上が期待できます。

「imai」管理画面イメージ

■「imai」3つの機能
1.   インフルエンサー詳細情報
全世界1.3億人のインフルエンサー情報を網羅しています。キーワード検索機能・フィルター機能を備えており、適切なインフルエンサーを素早くリサーチすることができます。

2.   インフルエンサーリスト
インフルエンサーの候補リストを作成し、各インフルエンサーの活動による成果予測を行います。偽アカウントやbotなどの無効なフォロワーを排除したユニークリーチ数による分析を行うため、正確な予測が可能です。

3.   オーディエンスデータ
インフルエンサーのオーディエンスデータも分析可能です。
再生数やエンゲージメント、投稿データを閲覧可能です。また、フォロワーの性別や年齢、地域の分布、興味関心も分析できます。

 

■「imai」4つの特徴
1.    フォロワーの出身地・性別・年齢層なども含めたインフルエンサー検索機能
2.    インフルエンサーと直接連絡が可能なチャット機能
3.    インフルエンサーとの協力案件管理機能
4.    個別案件のKPI分析も可能

 

■「imai」対応メディア
1. Instagram
2. TikTok
3. YouTube